MENU
子供と一緒に!おすすめのお出かけスポット【和歌山・三重・奈良】 Ckick

格安マウスを選ぶならlogicoolのM235rがおすすめな理由。ワイヤレスで3年保証付き!

当ページのリンクには広告が含まれています。
logicoolM235r
  • URLをコピーしました!

※この商品は価格の変動幅が大きく、約700円~2000円くらいです。

こんにちは!kikicoです。

皆さんは、どんなマウスをお使いでしょうか?

今はたくさんのマウスが売られていて、値段も幅広いし、どれを買えばよいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

しかし、うちでは迷うことなく、Logicool(ロジクール)のマウスを選んでいます(マック以外)

kikico
先日、夫の叔父からパソコン購入を頼まれて一緒にマウスを購入したのですが、無線の格安ロジクールマウスを選びました!

今回はなぜここまでロジクール押しなのか、1,000円前後のマウスでもロジクールがオススメな理由を記事にしました。

参考になれば幸いです。

あわせて読みたい
5万円前後で高齢者が安心して使えるノートパソコンの選び方!マウスコンピューターMB-B507Eのレビュー付き こんにちは!kikicoです。 デジタル機器類ってとても種類が多くて選ぶのに悩みませんか? でも、種類が多いからこそニーズにマッチした商品も探せばあります。 今回は、...
目次

ロジクールのマウスをオススメする3つの理由

なぜ、ここまでロジクールのマウスをオススメするのか、理由は3つあります。

<おすすめ理由>

  1. 3年間無償保証付き(ものによっては2年のものもあります)
  2. メーカーのサポートの対応が良い
  3. 安いのにレーザーが高性能

高機能マウスから、低価格マウスまでロジクール製品は10点以上購入して使用してきましたが、3年間無償保証付きは、本当に安心!「壊れないか心配…」という不安がありません。

しかも、問題があってメーカーサポートに電話した時があったのですが対応がとっても丁寧で好感度もアップ(人によるかもしれませんが…笑)

また、さすがだなと思うのがレーザーが高性能だということ。マウスパッドがなくても、多少の凸凹でもしっかり反応してくれます。

とにかく、今までロジクールの製品には色々とお世話になってきましたがとても信頼性があります。

kikico
ロジクールの3年保証に何回も助けられました。ある時は、新商品や新品を送ってくれたり…サポートもしっかりしているので、安心して購入できるんです。

他メーカーで、保証が1年だったりで失敗したこともありました。

logicoolM235rは1000円以下で購入出来る時も。

今回叔父用に1,000円前後のマウスを探していたのですがlogocoolのM235rがを選びました。

現在(2019年1月)は1,480円で売られていますが、価格変動で1,000円を切ることも!

人間工学に基づいて作られているマウスの形状で使用感はとても良く、特別な機能は特についてはいませんが、普通の使い方をするならばコスパがとても良いのです。

kikico
初心者やシニアにもオススメできます。
logicoolM235rのビジュアル1
logicoolM235rのビジュアル2
logicoolM235rの裏側

レシーバーはマウスの中に収納できます。

レシーバーの収納
レシーバーの取り出し

単3が1つで軽く、ワイヤレスで形が手にフィットしやすい!

ノートパソコン用に買ったので、持ち運びを意識して選びました。

ワイヤレスというのはもちろん、軽く、小さめで手にしっかりとフィットします。持ち運びにはとっても最適なマウスになっています。

kikico
叔父は、薄べったいマックのマジックマウスのような形には慣れていないので、この形が最適でした。
logicoolM235rの大きさ

レーザーが高性能で、マウスパッドがなくてもなんとかなる

いくら安くても、レーザーの反応が良いことが条件だったのですが、logicoolM235rは反応がとても良く問題ありませんでした。マウスパッドを使わなくても使用できました。

kikico
感度がとても良いので、多少の凸凹でも反応してくれるので、大変助かります。

まとめ

logicoolのワイヤレスマウス M235rは、シニアでも初心者でも選んで安心のマウスだと思います。

  • 3年保証で安心
  • メーカーサポートが充実
  • コスパがとても良い!(安いのにレーザーが高性能など)
  • 軽くて持ち運びに最適

最後に

シニア世代の方から、パソコンやプリンターなどのデジタル機器を選んで欲しいということが結構あります。

これだけたくさんのものが売られているので、詳しくなければどれを選んだらいいかわからないのは当然ですよね。

kikico
正直、私も年をとったら子供たちに選んでもらいたい…(笑)

少しでも、その人のニーズに合ったものを選んであげることが出来たら嬉しいですよね。

この記事が少しでもお役に立てればいいなと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

目次