観葉植物・ハーブ・家庭菜園・花– category –
我が家で育てている植物たちのこと
-
暮らしのアイデア・節約・整理整頓術【100均】セリアのコーヒードリップスタンドが、お洒落なアロマポットとエアプランツ台になったよ!使い方と飾り方をご紹介。
こんにちは!kikicoです。うちの夫はセリアが大好きでいつも小さく散財するのですが、先日「アロマの台とエアプランツの台になる素敵セリアグッズ見つけたよ!」と嬉しそうに帰ってきました。それが実際にとてもお洒落で利便性が良かったので今回ご紹介し... -
観葉植物・ハーブ・家庭菜園・花冬の植え替え大丈夫?12月に観葉植物アスパラの植え替えと株分けをしてみました。【成功するか実験中!】
こんにちは!kikicoです。皆さん、植物の植え替えは定期的にしていますか?我が家の観葉植物アスパラは、夏に植え替えのタイミングを逃してしまい冬を迎えてしまいました…。葉っぱが日に日に薄く黄色くなってき始めたのです。植物の植え替えって基本的には... -
観葉植物・ハーブ・家庭菜園・花「ダイソーの花の種」おすすめ3選~春夏バージョン~【プチガーデニングデビューしたい人へ】
簡単に育つ花が知りたい百均の種って育つの?百均の種ってどうなの?お手軽にプチガーデニングを試してみたい人(初心者)という方へこんにちは!kikicoです。皆さんはダイソーで売られている種を植えた事あるでしょうか?ダイソーの種は1袋100円や2袋100... -
自家製レシピ集【自家製ハーブティ】レモングラスの簡単な保存方法。刈り取って冷凍保存もおすすめ!
レモングラスってどうやって保存したらいい? たくさん採れるので、長く保存して長く使いたい レモングラスがたくさん採れて、持てあましてしまっている…何に使ってる?という方へこんにちは!kikicoです。ハーブは料理やアロマなど幅広く使える植物。しか... -
自家製レシピ集自家製セントジョーンズワートティーの作り方【プランターで栽培できるよ!】
自分でセントジョーンズワートティーを作ってみたい、作り方が知りたい セントジョーンズのお茶ってどんな味? という方へこんにちは!kikicoです。我が家では色々と自家製茶を作っているのですが、セントジョーンズワートもお茶にできるという事を知り今... -
暮らしのアイデア・節約・整理整頓術百均ショップの重ねられるメラミン食器を植木鉢にしてみた!下の段が水受けになるよ。
こんにちは!kikicoです。皆さんはメラミン食器を使ったことがありますか?百均などに行くとメラミン食器がたくさん並んでいますよね。うちも、子供達が小さい時は落とすことも多いのでメラミン食器ばかりでした。そんなメラミン食器ですが、子供たちが大... -
暮らしのアイデア・節約・整理整頓術冬でもプランターでリボーンベジタブル(リボベジ)!ゴミも少なくなってエコと節約になるのでオススメ。
こんにちは!kikicoです。皆さん、リボベジという言葉を聞いたことがありますか?リボーンベジタブルの略で再生野菜のこと。人参の葉の部分を水につけておくと伸びてきた!という、あれです。うちは田舎ゆえに、買い物に行くのに時間がかかるのでリボベジ... -
暮らしのアイデア・節約・整理整頓術余ったタイム(ハーブ)をドライフラワーや入浴剤にして楽しむ。剪定時に切り落としたハーブの利用法
こんにちは!kikicoです。ハーブを育てている人、多いですよね。今回、ハーブのドライフラワーっていいね〜って思っていたのですが記事を書き上げたあと旦那から衝撃の真実が・・・・続きは最後で。ラベンダーを逆さまにして飾るだけでナチュラルな雰囲気... -
暮らしのDIYとハンドメイド100均の光る石とドライフラワーを瓶詰めにしてみました。お花はヘテロフィラとミニバラが可愛くておススメ!
こんにちは!kikicoです。皆さんはドライフラワー作ったことありますか?冬の時期など、お花があまり咲いていない季節でもドライフラワーだとインテリアが華やかになりますよね!この春にたくさんのお花を購入したので、ドライフラワーに初挑戦してみまし... -
観葉植物・ハーブ・家庭菜園・花やっと分かった!水耕栽培の失敗談と行きついたズボラな育て方
こんにちは!kikicoです。水耕栽培にチャレンジしたことはありますか?外にでなくてもいいし家の中で気軽に採れたらいいなぁと思って、私もハイポニカ(液体肥料)を使ったハーブ(バジル、ミント)やミニトマト、サラダ菜栽培をはじめてみたんです。しか...
1