中学生の家庭学習– category –
中学生の家庭学習内容やスケジュール、おすすめの勉強法などをご紹介
-
中学生の家庭学習【中学生の家庭学習】我が家の定期テスト前の勉強法。モチベーション維持に大事な3つのこと【スタディサプリを使用】
テスト勉強を何から手を付けてよいか分からない学習するべき内容が多すぎてモチベーションが下がってしまうスタディサプリを利用しているけど、補足用のおすすめ問題集が知りたいという方へこんにちは!kikicoです。中学生になると勉強の量がぐん!と増え... -
中学生の家庭学習【iPadで家庭学習】計算は工夫して解くが当たり前に!「究極の計算」アプリレビュー。小5息子が実際に取り組んだ結果は?
「究極の計算」ってどんなアプリなのか知りたい計算間違いが多い、苦手で困っているいろいろな計算方法を知りたいiPadを使った算数アプリを探しているという方へこんにちは!kikicoです。皆さん、「Think!Think!」(シンクシンク)というアプリはご存じ... -
中学生の家庭学習【中学2年生の家庭学習】スタディサプリを利用した家庭学習内容とスケジュールの立て方【休校中バージョン】
中学2年生の家庭学習内容が知りたい塾へ行かずに通信講座で高校受験に臨みたい家庭学習のスケジュールをどうやって立てたらいいか分からないという方へこんにちは!kikicoです。気合の入る中学1年生、受験前の中学3年生は勉強にも力が入りやすいかと思いま... -
中学生の家庭学習【iPadで脳トレ】展開図から立体をイメージする力が短時間でみにつく!「究極の立体《展開》」のレビュー。
究極の立体<展開>ってどんなアプリなのか知りたい究極の立体<展開>でどのような力が身につくのか知りたいiPadを使って脳トレがしたい展開図から立体をイメージするのが苦手という方へこんにちは!kikicoです。皆さんは、展開図を見ただけでどのような... -
中学生の家庭学習iPadで家庭学習!中学生向け「通信教育・ネット塾」の6社比較と無料学習動画まとめ。
iPadが使える中学生向けのおすすめ通信教育が知りたい iPadを持っている(購入予定である)ので、iPadを利用した通信教育が知りたい塾に通わず家庭学習で受験をがんばりたいという方へこんにちは!kikicoです。高校受験が気になるのが中学生。どのように... -
ゲーム【minecraft】マインクラフトは子供(小中学生)が学べることがたくさん!遊びながら学習できる。
マインクラフトから何を学ぶことができる? マインクラフトで遊ぶメリットとデメリットが知りたい マイクラは教育的にどうなの?ゲームだし… という方へこんにちは!kikicoです。マインクラフトは、多くのYoutuberさんがゲーム実況されていたり、プログ... -
中学生の家庭学習集中力が続かない…を解決!小中学生も活用したいポモドーロ・テクニック【iPadでも使えるアプリをご紹介】
子どもの家庭学習時の集中力を上げたい おすすめのポモドーロアプリを知りたい という方へこんにちは!kikicoです。子供がなかなか勉強に集中できなくて困る…というのは、子育てあるあるですよね。どのように集中させるか、どうしたら集中してくれるの... -
中学生の家庭学習【中学1年生の家庭学習】スタディサプリと併せて使っているおススメの問題集とiPad学習アプリ紹介。
塾に行かないで家庭学習で頑張って欲しい。スタディサプリだけだと問題が少ないので、補足用の問題集を探している。中学1年生がどんな家庭学習をしているのか知りたい。という方へこんにちは!kikicoです。中学1年生って部活や定期テストなど小学校時代と... -
中学生の家庭学習【iPadで脳トレ】「究極の立体《切断》」は高度な空間認識力をゲーム感覚で鍛えることができる!
究極の立体<切断>ってどんなアプリか知りたい究極の立体<切断>の効果、何が鍛えられるのかを知りたいiPadを使って空間認識力を鍛えたいという方へこんにちは!kikicoです。空間認識力ってそう簡単にすぐには身につくものではないと思っていませんか?... -
中学生の家庭学習【iPadで脳トレ】3分の積み重ねで思考力が上がるぐんぐん上がるアプリ「シンクシンク」【有料版の違いは?】
シンクシンクの効果、何が鍛えられるのかを知りたいシンクシンクの無料版と有料版の違いを知りたいiPadを使って思考力を鍛えたいという方へこんにちは!kikicoです。子育てをしていると、色々と学んでほしいことが本当にたくさんありますよね。でも、それ...
12