- 小学校卒業式の男の子の服装はスーツ以外で考えている
- カジュアルすぎずフォーマルすぎないコーディネイトを探している
- 卒業式だけで着るのはもったいない!後からでも使える服を探している
という方へ
こんにちは!kikicoです。
小学生男子の卒業式の服装をネットで検索してみると、圧倒的にスーツが多いですよね。
でもうちのような田舎では実際どうなのかを、地元の学校の先生に聞いてみると
「スーツの子もたまにいるけど、カジュアルな子が多いよ」
「ジーンズとかでなければ、後からでも使える服で十分だと思うよ」
とのこと

スーツだとなかなか着る機会がなく1回きりになってもったいない!なので他の服で何とかならないかなぁと思っていました。
そこで色々と探していたのですが、カジュアルすぎずフォーマルすぎない丁度良いコーディネイトを見つけることができ、無事に卒業式を迎えることができました。
その後、普段着としても活用できています!
購入した服の一部は残念ながら現在は売っていないようなのですが、今回は実際に卒業式で着た服装をご紹介したいと思います。
スーツではない卒業式の男子の服を探している方の参考になれば幸いです。
カーディガンやニットのベストをベースにした男の子の卒業式コーディネイト
スーツ以外の小学生男子の卒業式の服となると、フォーマルすぎず、カジュアルすぎないという点から
- カーディガンのコーディネイト
- ニットベストのコーディネイト
の2パターンが候補にあがりました。
うちの場合は息子が暑がりという事もあり、脱ぎやすいようガーディガンを選びました。
それがこちら!





トータルの値段は送料込みで7,019円でした
このグレーのカーディガンは現在は売っていないようなのですが、他のカーディガンでも組み合わせとしては問題ないと思います!
卒業式シーズン前になると、 140cm、150cm、160cmサイズは早めに売り切れます!お気に入りが見つかっても手に入らないこともありますので注意しましょう 。
ただこの時期は成長期でもあるので、早めに購入する時はサイズに注意した方が良いと思います。(特に男の子は一気に身長が伸びる可能性もあるので)
それでは詳しくご紹介していきます。
Catherine Cottageのニットカーディガン
上に着るカーディガンはCatherine Cottage(キャサリンコテージ)というブランドのVネックロゴ入りカーディガンのグレーを選びました。 (購入時の価格は1,840円 )
残念ながら今はこの商品は売っていないようなのですが、カーディガンは雰囲気的にも、着回しできるという点からもとてもオススメです。



セーターでもフォーマルに着こなせるのでおススメです♪




グレーと言ってもちょっと濃いめのグレーなので、黒のズボンと合わせても浮くことなくしっくりきました。伸縮性のあるニットのカーディガンなので堅苦しくなく丁度良かったです。
ネクタイシャツに合うニットのベストやカーディガン
実は上のコーディネイトは長男のだったので、次男はおさがりで…と思っていました。しかし!
次男は長男より体格が大きくサイズが合わなかったため改めて購入することにしたのですが、 Catherine Cottage はのきなみ売り切れ…。ということで、下記のものを購入しました。



まだ、売っていて(2月半ば)助かりました~
同じ商品ではないですが、同じ感じの商品を選びましたので、参考にしてみてください。
ネクタイ付きシャツ
長男の時は Catherine Cottage のシャツ を買いました。次男の時も Catherine Cottage のシャツを買いたかったのですが、ネクタイ付きシャツも2月には売り切れで買うことができませんでした。
なので、次男はこちらを選びました。ネクタイは選べませんが、160cmのネクタイ付きシャツが売っていてとにかくありがたかったです。
我が家は選びませんでしたが、チーフ付のシャツをもありました。こちらはネクタイを数種類の中から選ぶことができるタイプです。
Catherine Cottageのネクタイ付きフォーマルシャツ ホワイト
長男の時は、Catherine Cottage(キャサリンコテージ)というブランドのネクタイ付きフォーマルシャツのホワイトを選びました。 (購入時の価格は 3,380円 )
売り切れてしまっていて購入することはできませんがレビューします。


ネクタイはボタンで取り付けてあります。



ネクタイが付くだけで一気にフォーマル感を出してくれるので卒業式にはネクタイ付きが良いなと思います。
このシャツは綿混素材なので、しわになりにくいのがとっても助かりました。
シャツの色も色々とあるので、白ではなく他の色にするとまた印象もだいぶ変わりますよ!
Catherine Cottage(キャサリンコテージ)の商品はこちらからチェックできますよ!↓
devirockのウルトラストレッチストレートパンツ ブラック
ズボンは devirock(デビロック)というブランドのウルトラストレッチストレートパンツ ブラックを購入しました。 (購入時の価格は1599円でした)


見た目はフォーマルっぽいですが、カジュアルに普段でも着ることができます。ウエストもゴムになっていてはきやすく、動きやすくとても良かったです。
楽天でも購入することができます。これはサイズ違いで次男も購入しました。長男は卒業式後もしばらく履き心地が良いということで着ていました。
なので、我が家はリピートです。
靴はどうする?
靴は革靴などは買わず、中学校でもはいていけるような黒っぽい運動靴を購入しました。



一応新品で(笑)でも当日の卒業式は体育館で上靴履きますからね!
スーツなら靴もバッチリ決めた方が良いのかもしれませんが、カジュアルよりのコーディネイトにしたので良いかなと思いました。
最後に
卒業式は人気ブランドで…という方も多いかもしれませんが、私はそこまでブランドにこだわりがありません。子供もあまり気にしていません。
今回のコーディネイトは、スーツ以外で卒業式の服を探している方の参考にしていただけると嬉しいです。



田舎に住んでいるので周りの子に合わせないと…ということもないのです(笑)
今回選んだものは値段的にもカジュアル感具合も丁度良かったと満足しています。無事に良い卒業式を迎えることができました。
これから卒業式を迎える方の参考になれば幸いです。良い卒業式を迎えられますように!
では、最後まで読んで頂きありがとうございました。