こんにちは!kikicoです。
皆さんはルービックキューブを6面揃えることができますか?
ルービックキューブは脳トレに良いという記事や話をよく耳にしていたので、子供たちにさせたいっ!と思い時間を設けてチャレンジしました。
夫は小学生の時にマスター、長男も小5の時にマスター(二人とも今は出来ない・・)、私は一度も出来たことがない…(笑)
そんななか、小3の息子が、がんばって6面揃えられるようになりました。
今回は、挫折がありつつも6面揃えられるようになるまでの手順を記事にしました。
一度は6面そろえてみたい!という方や、小学生の子供にルービックキューブを覚えて欲しいという方の参考になれば幸いです。
ルービックキューブをすることで脳に期待できる効果
ルービックキューブは脳トレにいいよと書かれた記事を目にします。
脳のどの部分が活性化されて何がどういいのかをまとめてみました。
- 指先の触覚が刺激され手が器用になる
- 立体パズルを解くことで空間認識能力が高くなる
- 解き切ることで達成感と集中力を得れる
結果として脳の全領域が活性化され、知覚統合や運動能力・数学の向上などにも効果を発揮されるようです。
苦手意識の高い息子にルービックキューブに興味をもたせた手順
好きこそものの上手なれ。で、様々な立体パズルに興味を持ち出し始めましたが、実は最初の頃は
「絶対無理、1面でもやっとやのに、無理やよ〜」と
全然意欲がありませんでした。
そこで夫が息子のやる気を引き出すために、サポートしてくれましたのでその手順をご紹介したいと思います。
息子がルービックキューブをやる気になった手順
- 基本的な解き方と各キューブの特徴を教える
- 1面を揃える方法をマスター
- クロスの解き方をマスター
- YouTube動画見ながら自分で一度6面揃えてみる
この上4つをサポートして、自分でやる気を付けていきました。
はじめに基本的な解き方と各キューブの特徴をおしえました。
真ん中のキューブは動かないよ。角のキューブは角にしかいかないよなど。
はじめは全くわけがわからないので、まずはキューブの仕組みを覚えます。
当たり前のことかもしれませんが、言われると意外とあ~ほんとだ、となります。まずはここをしっかりと理解した上で進めましょう。
次に1面を揃える方法を教えました
1面を始めて揃えることができた時は、とっても嬉しそうでした。(揃え方は参考動画を見てみて下さいね)
クロスの解き方をおしえました
1面を揃えられるようになったら、次はT字といわれる形までいけるようになりました。ここまではわりと簡単です。(こちらも揃え方は参考動画を見てみて下さいね)
完全一面という形です。斜線の部分がTの字になっています。
ここまでは、自力で揃えられる人もおられるのではないでしょうか?問題はここから先になります。私もここまでです。
上から二段目を揃える段階で小三息子挫折!
息子のルービックキューブへの興味が薄れていきます。これはいかんと、丁寧に励ましながら褒めながら教えるもなかなか出来なくて意気消沈。
この形にするのが、なかなか難しいのです。
ゆっくりでいいからYouTube動画見ながら6面揃えてみて
2段目がしっかりとできるようになったのはYoutube動画をみてからでした。とても分かりやすく解説してくれているのですんなりと頭に入ってきたようです。
また、Youtube動画を見ながらだと自分だけで頑張っているという孤独感も薄れてきました。
しばらくいろいろと探していた中で、自分のフィーリングの合う解説動画に巡りようやく6面を完成するに至りました。
ここから「楽しい!すごい!覚える!」と火がつきました!
全面を自分で揃えたという達成感がよかったようです。
最高のルービックキューブが欲しい
夫が持っていたルービックキューブたちをもらったのですが、自分のルービックキューブが欲しくなり、さらには凄いやつが欲しいとなり、GAN354Mという磁石が仕込まれたルービックキューブをゲットしました。これのレビューも後にしたいと思います。
こんな感じで、挫折からの立ち上がりに効果的だったのは、自分だけで全面揃えたという自信からでしょうか。よく頑張ってくれました。
参考にした6面の揃え方がとてもよく分かる動画
小3息子が参考にした6面の揃え方が良く分かる動画を紹介します。
段階によって、参考にした動画を変えていたようです。
YAMI CUBESさんの動画を参考。
YAMI CUBESさんの動画を参考にしました。
1分3秒で6面揃えることができるようになりました!現在では20秒を切るまでに上達しました。
夫言わく、ここまでの習得使用時間はあわせて8時間ほどとのこと。
最後に
こちらが全面揃えられるようになった息子の動画です。(最後の方の一部)
最近では認知症などにもルービックキューブの効果を期待されています。
やはり、指を動かすというのは脳に良い効果をもたらすのでしょうね。できれば、ピアノもやってほしいのだけど途中で止まっています。
私は、人生で一度も6面揃えたことがありません!本を見て挑戦したこともあるのですが、動かし方を覚えるのが大変すぎて…挫折。
でも、頑張ってみようかな…とちょっと思ったのでした。
どこでもすぐに出来る脳トレ「ルービックキューブ」をはじめてみてはいかがでしょうか。
最後まで読んで頂きありがとうございました。