MENU
子供と一緒に!おすすめのお出かけスポット【和歌山・三重・奈良】 Ckick

【小中学生の靴下の穴あき対策】子供の靴下を長持ちさせるために気を付けていることと再利用について。

当ページのリンクには広告が含まれています。
靴下の穴あき対策
  • URLをコピーしました!
  • 子供の靴下にすぐ穴が開いてしまい困っている
  • 靴下をなるべく長持ちさせる方法が知りたい
  • すぐに穴の開いてしまう靴下…穴以外は綺麗だからもったいない

という方へ

こんにちは!kikicoです。

子供の靴下… 「穴が開くのが早すぎるっ!!」と思ったことありませんか?

kikico
明らかに大人に比べると子供たちの靴下のサイクルって短いですよね。

うちには息子が二人いますが、小学校3年生~6年生くらいが靴下の穴開きがピークでした。

やっぱり行動も活発になるし、ぐんぐん成長するというのも関係しているのだと思います。

でもやっぱりなるべく長く履いて欲しいですよね。

今回は、私が靴下を長持ちさせるために色々と気を付けてきたことと、穴が開いた靴下をどうしているかを記事にまとめました。

あわせておススメの靴下も紹介しています。

同じように靴下にすぐ穴が開いてしまって困っている…という方の参考になれば幸いです。

目次

長持ちさせるために…我が家の3つの靴下穴あき対策

うちの子供たちの場合は小学校3年生くらいから靴下の穴あきが異常に増えました。

穴の開いた靴下

このように、汚れも激しく穴もすぐにあいてしまっていました。

kikico
運動も激しくなり、足先に力が入る動きが多くなっているためだと思います。

また、小6のころからは急激に成長したため、気が付かないうちに足がとっても大きくなっていたのです。

子供に気を付けてと言ってもなかなか難しいですが、以下の3点は簡単に対策できるので注意しています。

この3点を気を付けるだけで、かなりの穴あきの頻度が少なくなりましたよ!

爪をこまめに切ること、爪の切り方を注意する

子供の爪

靴下に穴が開く原因第一位が、爪が伸びていることです。とにかく爪が伸びていたら速攻で靴下には穴が開くのでかなり注意しています。

また、爪の切り方にも注意しています。自分で切ってもらっていますが、たまに鋭利な指先になっていることが…

先がとがっているので靴下がとっても破れやすい状態です。なので、先を綺麗に丸く滑らかになるように切るように声がけしています。

kikico
小学生のうちはチェックしてあげても良いかと思います。

サイズの合った靴や上靴、靴下を履く

上靴

急に背が伸びたりし出したら、靴や靴下、上靴も急に小さくなっている可能性があるので気を付けて下さい。

kikico
小さめの靴だと靴下が靴に擦れてとっても破れやすくなります。

運動をしているならなおさら指先に力が入るので破れやすい条件が揃ってしまいます。

特に、上靴は毎日かなりの時間履いています。成長期にはこまめにサイズチェックすることをおススメします。

始めから丈夫な靴下を選んでおく

私も子供が低学年の時くらいまでは、かわいい靴下を選んで購入しいたんです。

しかし!3年生くらいになると、あまりにも穴の開く頻度が高いのでオシャレ靴下ではなく、丈夫な靴下を選ぶことにしました。

更に、同じ靴下数足セットのものを選んで、全靴下をルーティンして履くようにしました。1枚穴が開いてしまっても無駄にならないからです。

丈夫な靴下は高い…というイメージがありますが、我が家の場合、安い靴下を頻繁に買うよりはコスパは良かったです。

頻繁に穴が開くようになってきたら、同じ靴下のセットの丈夫なものを選ぶことをおススメします。

それでは、実際にうちで購入した靴下をご紹介しますね。

小中学生男子におすすめの靴下

購入したのは両方ともテスラのソックスです。分厚く頑丈なのにお手頃価格だったのでとっても助かりました。

こちらが小4次男用。

小4の靴下

こちらが中一長男用。

中一の靴下

小4の息子用に買った靴下がこちらです。楽天で購入しました。

こちらが中1の息子が履いている靴下です。ちょっと下の写真はデザインが違いますが、同じだと思います。(色々デザインが選べたのです。)アマゾンで購入しました。

穴が開いたらどうするか? うちは再利用しています。

穴が開いてしまった靴下。でも、穴以外はまだまだ綺麗…ということ、良くありますよね。

kikico
しかし、私は他の部分が綺麗でも穴の開いた靴下は履いて欲しくない派です。

でも、捨てるのはもったいないということで、そのような靴下は掃除用として再利用しています。

細かなところにむいているので、年末の大掃除などに重宝しています。

古くなったタオルやTシャツなどと一緒にまとめて置いておき、掃除で使い汚くなったら捨てるようにして無駄にならないようにしています。

ダイソーでアイロン接着タイプの靴下補修布が売っている!

私は使ったことがなかったのですが、ダイソーにアイロン接着タイプの「靴下補修布」というのが売っていました。

近所のダイソーでは白・紺・黒の3色入りタイプと、6色入りの2種類売っていました。

靴下補修布

ちょっとだけ開いてしまったのであれば、このような靴下補修布を利用しても良いかもしれませんね。

最後に

いかがだったでしょうか?

うちの息子たちは靴下に穴が開いてしまっても全然気にしないんです…。 親としては恥ずかしいので、気付いた時点で履き替えて欲しいのですが(笑)

kikico
まぁ、元気いっぱいなのは何よりなので、無理なく対策できるところはしたいと思います。

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございました。

目次