MENU
子供と一緒に!おすすめのお出かけスポット【和歌山・三重・奈良】 Ckick

【小学生用の面白いドリルまとめ】飽きずに楽しく続けられるおすすめのドリルをまとめました!

当ページのリンクには広告が含まれています。
小学生におすすめの面白いドリル3選
  • URLをコピーしました!

こんにちは!kikicoです。

皆さんのご家庭では、家庭学習は順調に進んでいますか?

勉強をして欲しいけど嫌がってなかなか進まず苦労している…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ドリルに取り組むのを嫌がる、なかなか集中力が続かなくて進まない…。

そんな場合は、別の教材やドリルに変えてみるのも良いかもしれません。

最近は通信教育などでも楽しく続けられるような工夫がたくさんされています。ドリルも子供たちが楽しく続けられるようなゲーム性を持たせたものや、面白い工夫がされているものがたくさん販売されています。

しかし、本人が自ら取り組みたいと思うドリルや教材でないと結局やらなくなってしまいます。

kikico
子供それぞれタイプもあるので、合う教材やドリルなど違うかと思います。うちも息子二人の勉強スタイルの好みは違っています。

本人がやりたいと思うドリルが見つかれば、勉強も楽しく取り組めます。

なので今回は、小学生が食いつきそうなちょっと変わったドリルや、楽しそうな面白そうなドリルをまとめてみました。

今回選んだドリルは、問題の中身も面白く工夫されているものです。

家庭学習がなかなか進まなくて困っている…という方へ、 是非お子様に合いそうなドリルを探す参考にしてみて下さい!

目次

ドラクエ好き向け!ドラゴンクエストのドリルシリーズ

問題の中身が、完全にドラクエになっているのが面白い!算数ならお金の単位が「円」ではなく「ゴールド」などになっています。

数の計算などもモンスターが使われていたり、ゲームをしながら勉強しているような感じのドリル。

販売元は、スクエアエニックスからなので、本物のドラクエのイラストが使われており本格的なドラクエ感を味わいながら勉強ができます。

kikico
最近はドラゴンクエストウォークなども人気なので、併せて楽しんでみてはいかがでしょうか?

小学生低学年向けなので、高学年用がないのはちょっと残念でした~。私はドラクエが好きなので大人用もあればいいのになぁと思いました!

お散歩やウォーキングの時におススメのドラゴンクエストウォーク!あまり運動するのが好きではないのであればぜひ入れてみて欲しいアプリ。運動不足解消しましょう!

ドラゴンクエストウォーク
ドラゴンクエストウォーク
開発元:SQUARE ENIX
無料
posted withアプリーチ

定番!うんこドリルシリーズ

こちらは皆さんご存知かもしれませんね。社会現象になり大ヒットした「うんこドリルシリーズ」です。

気が付けば、漢字だけでなく計算ドリルや英単語など、たくさんの種類のドリルが発売されていました。それくらい人気があったという事ですね。

とにかく、すべて「うんこ」に絡めているのが凄い…。かなり文章も面白く仕上がっていますよね。それが人気に理由だと思いますが(笑)

kikico
うちでも「欲しい!」と言われたのですが、私がどうしても購入に踏み切れず(笑)結局買っておりませんが、今年度はとうとう買うかも…

多岐にわたってドリルが販売されているので、気になる方は見てみて下さいね!ここではいくつかピックアップしました。参考にしてみて下さい。

公式ページ(うんこ学園)ではゲームや動画がみれます。(一部登録が必要なコンテンツもあります)

「うんこシリーズ」が好きな方、気になる方はのぞいてみましょう!

【高学年向け】おはなし推理ドリルシリーズ

推理小説など、謎解き系が好きな子が好きな子におススメのドリルです。

kikico
主に高学年向きのドリルになっています

おはなし推理ドリルは、長文を読む訓練が楽しくでき読解力がつきます!「生き物事件」「算数事件」などあるので、気になるものから取り組みましょう!

推理小説を読みながら、読解力や語彙力がつくので一石二鳥!内容が面白いので読み進めるのが難しくないのかもしれません。

ここでは一部のみ紹介させて頂きます。かなり人気のシリーズのようです。

【低学年向け】おはなしドリルシリーズ

先ほどのおはなし推理ドリルシリーズは高学年向けでしたが、低学年向けの「おはなしシリーズ」もたくさん出版されています。

興味の持ちやすい内容を題材にしているので楽しいとの声も公式サイトに掲載されています。

ドリルの表紙も、ドリルという感じではなく児童書みたいな雰囲気です。

公式サイトはこちら

kikico
低学年のうちから本は楽しいもの、と感じることができるのが良いですね

一部ですが、面白そうなドリルをピックアップしてみました。興味がありそうなものから取り組むのがいいかもしれませんね。

最後に

いかがだったでしょうか?

勉強を嫌がる子供にドリルをさせるのって、親もかなり疲れますよね…。

子供が自分から進んで「やりたい!」と思える学習ドリルや勉強スタイルに出会えることが一番だと思います。

うちでは家庭学習のベースはスタディサプリを利用しています。うちの息子たちは、動画で学ぶスタイルが合っているのでとても順調に取り組めています。

スタサプ

ただ、問題数が若干少ないと感じるのと、漢字の学習ができないのでドリルで補足しようと考えています。

kikico
とうとう、うちでも「うんこドリル」を買う時が来たかもしれません(笑)息子(新小5)は大変喜んでおります。

復習として小4のうんこドリル漢字を購入しようかなと検討中です。うんこ漢字ドリル練習帳も売っていたので、ついでに一緒に買おうと思います。(高学年なので120字のもの)

是非、皆様もお子様に合ったドリルが見つけてみて下さいね。最後まで読んで頂きありがとうございました。

あわせて読みたい
【小学4年生の家庭学習】年間スケジュールの立て方とおすすめの学習内容! 小学4年生、どんな家庭学習をさせているの? 家庭学習のスケジュールはどのように立てる? 小学4年生の家庭学習のおすすめを知りたい! という方へ こんにちは!kikico...
目次