- LEDシーリングライトを検討中
- LEDシーリングライトが取り付けられるか不安の方
- 節電したいと思っている
という方へ
こんにちは!kikicoです。
最近は、アマゾンなどでシーリングライトを検索するとLEDばかりなのをご存知でしょうか?今や、LEDではないシーリングライトを探す方が難しいんですよ!
ちっとも知りませんでした…。もう常識なのでしょうか?
でも、うちの天井に取り付けることってできるのかな?節約、節電になる?
などちょっと心配になったりしますよね。
それに、蛍光灯が切れたらそのまま新しい蛍光灯に交換する方も多いのではないでしょうか?
器具自体が古いならLEDシーリングライトに思い切って交換するというのも、ぜひ選択肢に入れてみて下さい。
調べてみたらとてもメリットが多かったのです。
LEDシーリングライトと蛍光灯の比較
LEDシーリングライトと交換用丸形蛍光灯の比較をしてみました。
比較したのは、
- アイリスオーヤマ LEDシーリングライト CL6D-5.0E [CL6D50E] (実際に購入しました)
- パナソニック Panasonic パルックプレミア丸型蛍光灯(32形+40形・クール色)2本セット FCL3240ECWH2KF
になります。
以下の4点を比較しました!
- 寿命
- 消費電力(1時間に消費する電力)
- 価格(アマゾン比較)
- 明るさ(定格光束)寿命消費電力価格明るさ
寿命 |
消費電力 |
価格 |
明るさ | |
LEDシーリングライト | 40,000時間 | 約33W | ¥3,940 | 3300lm |
蛍光灯 | 9,000時間 | 2本で68W | ¥1,501 | 2本で5710lm |
※価格はアマゾン比較です。(2020年1月時点)
LEDシーリングライトはそのまま10年間使用できます!
LEDシーリングライトは、本体をそのまま寿命まで使いきります。寿命は1日10時間使用して10年だそうです。
10年間交換不要ということになります。長持ちですよね!
節電で節約!消費電力が蛍光灯に比べてLEDは約半分
LEDは電気代がお得になるのでしょうか?
比べてみると、消費電力が蛍光灯に比べてLEDは約半分でした。
ということはお得ということですよね!
LEDシーリングライトは本体が比較的安価で手に入る
蛍光灯は丸形2本セットで、安いもので約1,000円~1,500円くらいです。
一方、6畳用LEDシーリングライトは約4,000円。
器具自体古い場合、この値段なら蛍光灯を取り替えるより本体ごと新しくした方が良いと思いました。
LEDの照明器具って明るさはどうなの?
LEDのデメリットは明るさとよく聞きますが、実際はどうなのでしょうか。
LEDの3300lmという明るさは、畳数に対して標準と設定されている明るさ(標準光束)よりも約100lm明るいそうですよ。
明るさを蛍光灯と比較するとLEDのほうが暗いので大丈夫なのかな・・・と思いましたが、実際付けてみると十分な明るさでした。
必要以上の明るさはいらないので、標準に達していれば問題ないと思います。
引っ掛けシーリングがあれば取り付けることができる!
古い家なんだけど、最新のLEDシーリングライトを取り付けることってできるのかな?
と心配の方もいるのではないでしょうか?
実際、今回購入するにあたって一番心配だったことが取付可能かどうかだったのです。
今回、購入したのは
アイリスオーヤマのLEDシーリングライト(アイリスオーヤマ LED シーリングライト 調光 タイプ ~6畳 CL6D-5.0)です。
このLEDシーリングライトは、引っ掛けシーリングがあれば取付可能です。
電気の知識がない為確実な情報を出しているところから買いたかったのですが、アイリスオーヤマはその点でも安心できましたよ。
引っ掛けシーリングって何?という方は次へ…
照明器具をつなげるための引っ掛けシーリングとは
天井はこのようになっていました。↓
引っ掛けシーリングがついていれば取り付けることができます。
このタイプは角型引っ掛けシーリングになります。
このタイプが天井に取り付けられている場合、↓この付属品を使用して取り付けます。(スペーサーと呼ぶそうです)
その他のタイプ等も公式サイトに載っていますので、安心して取り付けることができます。
↓付属品は2つ付いていました。
取り付け方
怖いので付け替えるときは念のためブレーカーを落としました。
まずこのように付属品(スペーサー)をかぶせるように取り付けます。
照明器具の裏面はこのようになっています。
カバーを付けていない状態↓
無事に取付完了しました!
専用工事はいるの?と不安な方へ
商品説明欄に「工事が不要で、今お使いのシーリングライトから取り付けアダプターなしで付け替えが簡単にできます。」と書いてありますので、大丈夫です。
アイリスオーヤマのLEDシーリングライトの主な特長
今回購入したアイリスオーヤマシーリングライトの主な特長をご紹介します!
リモコンはとてもシンプルでチャンネルもついています。
ボタンはこれだけ。シンプルなので、高齢者の方でも操作が難しくありません。
隣の部屋に同じ器具を使用した場合、同じチャンネルにするとこのリモコン1つでライトを操作することができます。
調光10段階+常夜灯2段階の切り替えができます。
「明るく」「暗く」のボタンを押すことで10段階の明るさ調整ができます。
好みの明るさも記憶することができるので便利です。
照度調整できるのは、なかなか良かったです。
まとめ
パナソニックのプレスリリースに「2019年3月末に、蛍光灯照明器具の生産を終了」との記事が載っていました。
省エネ性が高く、長寿命のLED照明器具の普及を加速させていくそうです。
実家のお義母さんから「電灯が切れたから付け替えて欲しい」と連絡があったのがきっかけで、今回色々調べLEDシーリングライトに交換しました。
照明器具(シーリングライト)自体が25年くらい前のものだったので、蛍光灯を取り外すのもとても固く危なかったのです。
長年同じ照明器具を使っていると劣化が心配ですし、電気関係は劣化による火事などとても心配ですよね。
実家の照明器具、今回交換できて良かったです。
最後まで読んで頂きありがとうございました!