- スタディサプリが気になっている
- スタディサプリの個別指導が気になる
- 家庭学習の手段に悩んでいる
- オンライン学習と塾と悩んでいる
という方へ
こんにちは!kikicoです。
家庭学習の進め方って手段がありすぎてとっても悩みますよね。
うちの子供は小学生の間スタディサプリを使用してきましたが、とても合っていたので中学生でもそのまま継続して利用しています。
スタディサプリとは月額1,980円で授業動画が見放題のオンライン学習サービスです。
そして2019年4月から中学生の成績向上を目指いた「個別指導コース」が開始ました。
今回は、この「個別指導コース」を検討するにあたり、メリット・デメリットや気になることを調べてみました。
中学生の家庭学習をどのように進めたらよいかお悩みの方の参考になれば幸いです。
スタディサプリ中学講座 個別指導コースの概要
スタディサプリの個別指導ってどんなの?と気になりますよね。ざっと概要をリストにしてみました。
中学生向けの個別指導コース
料金…月額9,800円(税抜)
<内容>
- 映像授業5教科見放題+PDFテキスト
- 毎週担当コーチがオリジナルの「勉強スケジュール」を作成(英語・数学)
- 毎週理解度チェックテストをしてくれる(英語・数学)
- 質問・疑問を聞くことが出来る(チャット 5教科対応)
- 担当コーチがテスト2週間前からテスト前学習プランを作成してくれる(5教科)
<テキスト(STARTセット)英数>
- 英数 教科書準拠授業テキスト
- 英数 理解度チェックテスト
- 英数 定期テスト対策講座テキスト
- 点数アップ使い方BOOK
<詳しくはこちら>
https://studysapuri.jp/pr/campaign/coaching/1902/junior/
英数のみのサービスもあるので気を付けましょう!
お得なキャンペーン情報
中学講座期間によって様々なキャンペーンを実施していますので、せっかくのキャンペーン情報は逃さないようにチェックしてみてくださいね。
- 2020年2月28日~3月15日まで 中学講座 新規入会特典
担当のコーチはどのような人?
学力試験・ホスピタリティをみる個人面接など厳しい基準をクリアした現役難関大学生のコーチが指導に当たってくれるそうです。
ただし、コーチの変更はできないとのこと。
一人で学習を進めるのって結構大変ですよね。親以外に自分の勉強を見てくれる人がいるというのは、意欲向上につながりますね。
通信講座と塾との違いは?
中学生になると、塾にいかせるか通信講座でオンライン学習をさせるか迷われる親御さんも多いのではないでしょうか。
金額面の違いは?
スタディサプリの個別指導コース場合、年間117,600円(税抜)。
文部科学省が平成28年に調査した学習費調査の年間の学年別補助学習費では、
1年生 | 2年生 | 3年生 | |
公立中学校 | ¥117,795 | ¥162,548 | ¥322,386 |
という結果になっています。
これはあくまで平均なので、集団授業や個別授業と分けるとまた違う結果になると思いますが、個別指導となると確実に授業料は高くなります。スタディサプリの個別指導コースはその点において料金は安く設定されているのではないでしょうか。
塾・通信講座のメリットとデメリット
塾とスタディサプリのような通信講座のメリットとデメリットを書き出してみました。
塾のメリット
- 同じ勉強をする仲間がいる
- 指導者に直接質問などができる
- 地元の進学事情に詳しい
塾のデメリット
- サボることがある
- 時間が決まっている
- 通わなければならない
- 集団塾の場合自分に合っていないことがある
通信講座のメリット
- 好きな場所でできる
- 好きな時間にできる
- 通わなくても良い
- 自分に合った勉強方法で進めることができる
- 料金が安い場合が多い
通信講座のデメリット
- 一人で取り組まなければならない
- スケジュールを自分で決めなければならない
- 好きなところで出来るから気が散ってしまうことがある
- 質問等をする人がその場にいない
個別指導は子供にあっているかな?個別指導が向いているお子さんとは。
スタディサプリの個別指導の内容の前に、自分の子供に個別指導的な勉強方法はあっているのかを理解することが大切です。
個別指導が向いている場合
- 独学派なのでいつでも回答してくれる環境が必要
- スケジュールを組むのが苦手
- 一人だとモチベーションが下がる
- 周りに勉強の内容を聞く人がいない
- 高校受験対策を自分でするのは不安…
- 個別な先生がいることでやる気が出るタイプ
のであれば個別指導が良いかもしれません。
逆に個別指導がなくても、
- 自分で勉強スケジュールを立てられる
- 定期テスト対策が自分でできる
- 一人でもモチベーションを保つことができる
- 周りに勉強内容を聞ける人がいる
というのであれば、個別指導は必要ないかもしれませんね。
塾で成果がでなかったので個別指導と安易に考えては危険です。
子供のやる気の為に個別指導をするのか?子供にやる気も勉強スタイルも決まっているけど、それ以外になにか足りないことを求めるのかなど、明確な方針をもって学習スタイルを決めましょう!
スタディサプリの場合は、月980円のベーシックタイプがあります。個別指導コースの10分の一の料金で済みます。個別指導がなくても大丈夫ならそれに越したことはありませんよね。
最後に
今回は、スタディサプリの中学生の個別指導コースについてまとめました。
ますます勢いにのっているなぁと感じるスタディサプリ。従来から言われていた、「質問ができない」「一人で進めるのが大変」というデメリットを今回解消した形になりますね。
うちの長男も新中学1年生です。高校受験がいよいよ見えてきました。
息子と相談しながら個別指導コースも検討してみようと思っています。14日のお試し期間もあるので、気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
最後まで読んで頂きありがとうございました。